One by one, for the future.
一つひとつ、未来のために。

災害復興サポート
1.西日本豪雨による被災地支援品の寄贈
城南信用金庫の協力のもと、城南信用金庫が持つ全国の信用金庫のネットワークを活用して、愛媛信用金庫と連携を行い、2018年7月28日に支援品として避難所へ「ナチュラルミネラルウォーター(12L)」250本と「ウォーターサーバー」20台を寄贈しました。
2.熊本地震における義援金寄付
南阿蘇村の復旧・復興を支援するため、2016年5月23日~8月31日の期間における南阿蘇天然水の売上金額の一部(1,624,075円)を南阿蘇村の義援金窓口を通じて寄付しました。
3.熊本復興支援 南阿蘇田植え・稲刈りイベント
今も支援を必要としている現実を受け、更なる支援と震災を風化させないことを目指した“還元型の復興支援プロジェクト“として、南阿蘇工場前の田んぼにて毎年5月に田植えを、9月に稲刈りイベントを応募制で実施しています。
実績
- 2016年:田植え(32名)・稲刈り(80名)
- 2017年:田植え(64名)・稲刈り(68名)
- 2018年:田植え(92名)・稲刈り(84名)
- 2019年:田植え(92名)・稲刈り(82名)
- 2023年:田植え(63名)

